搜索
写经验 领红包
 > 房产

高考日语助词用法总结(日语高考常用词组)

导语:高考日语助词总结--の

大家好,我们今天总结“の”作为格助词的用法。首先来看一下接续方法:

1,これは私の本です。这是我的书。(接在体言后面)

弟からの手紙。弟弟的来信。(接在格助词后面)

そればかりのことで泣くなんてみっともない。尽为这点事哭,(我)无法认同。(接在副助词后面)

2意义和用法:

1).表示定语。构成连体修饰语,对受其修饰的体言加以详细的说明。

鉄の意志

佐藤さんは 北京大学の 留学生です。

それは 私の かばんです。

2)以下是构成特殊的连体修饰语的の。

りんごの新しいのがほしい。

果物の中で 一番 好きなのは バナナです。

これは ちょっと 小さいです。

3、 名詞句の中构成主语和对象语。

私の(・が)住んでいるところは、駅の近くです。

君の(・が)探している物は、これですか。

注意:定语从句中的主语有副助词不用;定语从句较长也不用。

10人ばかりが集まる会

老人までが駆り出された戦争

バスを降りてからが遠い村

免责声明:本站部份内容由优秀作者和原创用户编辑投稿,本站仅提供存储服务,不拥有所有权,不承担法律责任。若涉嫌侵权/违法的,请反馈,一经查实立刻删除内容。本文内容由快快网络小余创作整理编辑!